禁煙外来

禁煙外来とは

禁煙外来のイメージ画像

禁煙外来は、文字通り「禁煙をしたいと考えているけれど、なかなか禁煙できない」とお悩みの方を対象とした専門外来です。たばこにはニコチンなどの成分が含まれているので、本人の意志だけで辞めることは非常に困難なことです。しかし、たばこをやめれば健康になり、味覚や嗅覚がよくなり、喫煙場所を探すこともなくなり、金銭的にも余裕が生まれてきます。ご一緒に取り組み、より確実に費用もあまりかけずに禁煙できるよう、その方にあった治療方法をサポートしていきます。

初回の診察時に医師が一定の条件を満たしていると判断すれば、保険診療が受けられます。診察の結果、保険診療の適用外と判定された場合でも、自由診療にて同様の治療を受けることができます。

健康保険などによる禁煙治療の流れ

標準的な禁煙治療では、12週間にわたり、合計5回の診察を行います。

  1. 通院初回

    • 健康保険で治療が受けられるかどうかの「依存度」を算出
    • 呼気に含まれる代表的な有害物質(一酸化炭素)の濃度を測定
    • 健康状態や喫煙・禁煙歴を確認
    • ニコチン切れ症状への対処法などのアドバイス
    • 禁煙治療の内容を患者さんに説明し、同意が得られた場合は禁煙宣言書にサイン
    • 禁煙補助薬を選択し、その特徴と使用法を説明
  2. 禁煙の開始

    • 禁煙補助薬の内服を開始してから1週間後に禁煙をスタート(バレニクリンの場合)
    • ニコチンパッチによる治療では、禁煙を初日から開始し、ニコチンの成分が含まれた貼付薬を背中など身体の一部分に貼ります(起床~睡眠までの間)。9週目からは使用しません
  3. 通院2~4回目

    • 初診の時点から換算し、それぞれ2、4、8週間後に医療機関を受診
    • 呼気一酸化炭素濃度の測定、および禁煙状況の確認、体調チェックとアドバイス
  4. 通院5回目

    • 初診から12週間後(約3か月後)に最後の受診を行います
    • 前回までと同様、呼気一酸化炭素濃度の測定など
    • 今後も禁煙を続けていくためのアドバイス

禁煙治療薬について

当クリニックでは、禁煙治療薬として「禁煙パッチ」や「バレニクリン酒石酸塩錠(チャンピックス)」を使用します。このうち禁煙パッチは、ニコチンが含まれており、この成分を皮膚から浸透させることによって禁煙時の禁断症状を緩和する効果が得られます。注意点としては、禁煙パッチを同じ部位に張り続けていると、肌荒れを起こすことがあります。なお、ニコチンパッチを貼ったまま喫煙してしまうと頭痛や吐き気などを引き起こすことがあるので、きちんと禁煙を守るようにしてください。

チャンピックスは、ニコチンが含まれていませんが、禁煙時のイライラ感を抑える効果が期待できます。副作用としては、吐き気、不眠症、頭痛などがあります。このような症状がみられたときは直ちに服用を中止して医師へご相談ください。

TEL
048-774-4877
住所
〒362-0008埼玉県上尾市上平中央1-19-10
診療科目
内科放射線科麻酔科訪問診療科緩和ケア内科
院長
本戸 幹人
アクセス
北上尾駅より徒歩8分
駐車場
12台完備
:9:00~14:00まで
休診日:日曜日、祝日
診療時間 日祝
9:30~12:30 外来
診療
12:30~16:00 在宅
診療
16:00~19:00 外来
診療